専業主婦の民泊の始め方まとめ~その2

副業の記録

専業主婦の民泊の始め方まとめ~その2民泊管理会社を探す・契約する

☆民泊を始めるきっかけ

わたくしは、アナログ専業主婦である。
スキルはない。コネもない。お金もない。

わたくしは、訳あって夫の実家で居候している。
なので、自分の自宅が空き家である。

と言うわけで、家にも仕事をして貰おうと、
民泊を始める事にしました。

☆民泊を始めるルール

初期投資・ランニングコストを抑える為に
1. できる事は、すべて自分で
2. 日曜大工的な事は、夫に頼む

☆3番目にする事 住宅宿泊管理業者を探す

1.住宅宿泊管理業者とは?

住宅宿泊事業者から、法第11条第1項に規定する委託を受けて、報酬を得て、住宅宿泊管理業務を行う事業をいいます。 住宅宿泊管理業務とは、法第5条から第10条までの規定による業務及び住宅宿泊事業の適切な実施のために必要な届出住宅の維持保全に関する業務をいいます。

簡単に言うと、民泊業務を請け負ってくれる会社です。

2. どうやって探すの?ポイントは?

多分、住宅管理業者を探すのが、専業主婦にとって
一番難しい(^^;)
何年も、仕事してないから、仕事の仕方が時代遅れだし
仕事の感覚がなくなってるからね(^^;)

1.Googleで検索(民泊管理業者・住宅管理業者とか)
2.片っ端から、メールで問い合わせる
3.良さそうな会社から、見積もり出してもらう
4.疑問をクリアーにする
以上!

わたしの中のポイントは
・レスポンスが早い!
・回答がわかりやすい!
・料金が明確!

契約した会社は、直接会ったりはしてなくて、
ZOOMミーティングで説明を受けたり、質問をしたりしました。
それも、2回だけです。あとは、メールです。
契約をした後は、グループlineで、情報を共有しながらすすめています。
この会社は、料金は安くはない方だけど、
レスポンスもイイし、回答が明確だし、
今の所、不快な思いはしていないです。

3.住宅宿泊管理会社は、どんな業務をしてくれるの?

契約内容によってことなりますが、わが家の場合は

オープン準備として
・コンサルティング(オープンに向けてのアドバイス)
・宿泊予約サイトへの登録(Airbnbなど)
・チェックイン業務のセットアップ

営業代行業務として
・お客様からの問い合わせ対応
・予約の対応
・ゲストへの電話サポート(クレーム対応など)
・顧客情報のデーター化
など
わが家が、エリア外の為、清掃は含まれておりません。

4.費用

オープン準備¥25000
チェックインタブレット使用の場合¥40000
月々の費用、売上の20%
他にイレギュラー対応時の費用があります

月々の費用が、業務内容や業者さんによって、異なります。
月々の費用が売上の15%の所も多かったので、
それだど、うれしいのですが、
この会社が、一番、信頼できるかなと思い決めました。

5.まとめ

わたしは、専業主婦歴が長いので、仕事の感覚も忘れているし
ビジネスメールも忘れているし、なにより、
パソコンは使用していたけど、基本、決まった入力業務だけだったから
ZOOMも初めてだったし、グループlineで、情報共有しながら
仕事をするのも初めてだから、いちいち、Googleで調べながらススメていきました。
この仕事は、自分のペースで進めていけるので、なんとかやってます(^^;)

⇒専業主婦の民泊の始め方№3へつづく

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました