ピークが去ったかもしれません。
体調が、戻ってきたAnnです(#^.^#)
調子にのって、久々にこんな時間に、ちょっとだけ記事投稿しようかな。
こどもの体育祭練習の参観~そりゃヤンキーいないわ~
こどもの学校の、体育祭練習の参観に行ってきました。
いや~ゆるい。
ゆる~い。
本番はどうかわかりませんけど、
中学校の体育祭て、いつから、ゆる~くなったんですか?
私たちの時代は…
ずいぶんと前ですが(^^;)
それはそれは、厳しく、
移動は駆け足
動作は機敏に
ラジオ体操ですら、何度何度も練習しました。
チンタラしてたら、めっちゃ怒られて、
一人ができないと、団体責任で、みんなでやり直し。
全く面白味がなかったんです。
そんな時代は、いつ終わったんですか?
ゆとりの時代に、終わってたのかな?
そりゃ、ヤンキーいなくなるよね。
つっぱる必要ないわ
そりゃ、今もわけわからない、校則あるけど
昔、あれは…80年代~90年代よりは、
ずっと、先生優しいよね~
自由よね~
ちなみに、運動会本番は、午前中で終わりなんです。
私はマンモス校にいたので、
運動会2日間、あった年とかありました。
それだけ、少子高齢化てことなんでしょうか?
お若いみな様、マンモス校てわかるのかしら?
めっちゃ大人数の学校てことだよ~!
運動会、ゆる~い方が楽しいよ!
きっと!
病み上がりのAnnでした(#^.^#)
早く寝よう(#^.^#)